採用ピッチ資料とは?概要や活用方法を解説

採用ピッチ資料という言葉を聞いたことはありますか?
「パワーポイントで作る会社説明資料のことでしょ?」となんとなく知っている方が多いでしょうか。「会社説明会でスライド資料を作っているけど、それと何が違うの?」と思う方もいるかもしれません。今回は、新たな採用トレンドである採用ピッチ資料についてご紹介します。

採用ピッチ資料とは

採用ピッチ資料とは、「応募者に向けた会社説明資料」です。ピッチとは「短いプレゼンテーション」という意味で、資料の中にストーリー性を持たせ、読んだ応募者が自社で働くイメージを形成できるような資料のことをいいます。

会社説明会などで使う会社説明会資料との違いは、以下の表のようになります。採用ピッチ資料は、より広い対象者にオープンに自社情報を公開する資料といえるでしょう。

採用ピッチ資料のメリット

応募数が増える

採用ピッチ資料をWeb上に公開すれば、企業の認知度があがります。また、採用ピッチ資料が求職者の目に留まれば、自社に興味を持ってもらえるかもしれません。さらに、企業情報が詳しく載っていると求職者に好印象を与えることができます。その結果、応募につながりやすくなります。

面接・面談を効率よく進められる

採用ピッチ資料を読むことで、自社のことを十分理解したうえで面接・面談に臨むため、面接時に会社説明の時間を設ける必要がなくなります。また、応募者の企業に対する志望度が高い場合、採用ピッチ資料を読み込んで企業理解が進んでいることが考えられます。応募者の志望度も図ることができるため、選考活動を効率よく行うことができます。

社員への自社理解を促せる

採用ピッチ資料を社内展開することで、社員の自社理解を促進することができます。社員のモチベーション向上につながったり、「自社情報に関する認識が社員によって異なる」という事態を防ぐことができます。

採用ピッチ資料に記載する内容

会社概要(事業内容、会社の沿革、MVV

MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)とは、企業理念、経営理念、行動指針に言い換えられます。企業が何の事業をしているのか、これまでどのような事業をしてきたのか、これからどのような戦略で事業を行っていくのかといった会社概要を記載します。

組織概要(メンバー紹介、社風・文化、勤務形態、福利厚生、評価制度・賞与)

どのような人がどんな働き方をしているのか、図や表を活用してわかりやすい内容を心がけましょう。

採用情報(求める人材、選考フロー、自社の魅力や課題、メッセージ)

求める人材を明確に打ち出し、企業の良い面だけでなく課題も載せることで、企業の理念や現状に共感した求職者からの応募が見込めます。

採用ピッチ資料の活用方法

Webで公開する

採用ホームページに掲載したり、SNSで発信したりすることで、企業情報が多くの人の目に留まります。誰もがいつでも閲覧することができるため、企業の認知度向上やブランディングが見込めます。

面接・面談前に送付する

事前に資料を送付することで、企業理解が進んだ状態で面接・面談を行うことができます。先述したように、面接・面談を効率よく行うことが可能になります。

スカウトメールに貼付する

スカウトメール自体には会社の情報を長々と記載することができません。採用ピッチ資料に誘導することができれば、企業情報をわかりやすく伝えることができるでしょう。

まとめ

採用ピッチ資料は、企業情報を詳しくまとめている資料です。様々な活用方法があり、求職者の興味を引くことができます。採用ツールのひとつとして、作成を検討してみてはいかがでしょうか。

ビットセンスでは、採用ツールを通した最適な情報発信の方法をご案内しています。お気軽にご相談ください。

低価格、スマホ対応、CMSによる簡単更新、indeed対応なら採用サイトパッケージ「RECS」

採用動画パッケージ「ミテシル」でオンライン採用を促進!